2022年01月19日 枯れ姿のセイタカアワダチソウ セイタカアワダチソウ(背高泡立草)キク科 アキノキリンソウ属荒れ地を埋め尽くしていたセイタカアワダチソウ、今は立ち枯れドライフラワー状態。鑑賞用に導入されたので、それなりに美しいが外来生物法で要注意外来生物に指定されている厄介者だが、野鳥達にとっては良い餌のようで、ベニマシコなどもこのんでこの種子を食べる 「帰化種です。」カテゴリの最新記事 コメント コメント一覧 (2) 1. く~ちゃん 2022年01月19日 07:40 私もベニマシコ到来を期待した時期がありましたが、もうあきらめました(-"-) 0 tsuka がしました 2. tsuka 2022年01月20日 16:13 >>1 今季は一度だけですが雌のベニマシコに 出会えました。 0 tsuka がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (2)
tsuka
が
しました