2022年10月18日 麻酔針を持つスズバチ スズバチ(鈴蜂)スズメバチ科 ドロバチ亜科ドロバチの仲間で、成虫の餌は花の蜜、花粉。巣作り~狩り~産卵まで、全てを1匹でこなすトックリバチ。毒針は幼虫の餌となるイモムシを麻痺させるためで、スズメバチのような強力なものではない。壺状の巣を作り、麻痺させた幼虫の餌となるイモムシを運び込み産卵する 「今時の虫たちです。」カテゴリの最新記事 コメント コメント一覧 (4) 1. く~ちゃん 2022年10月18日 07:57 あまり見かけない蜂さんですね、年一度の出会いが有ればいい方かも 0 tsuka がしました 3. tsuka 2022年10月18日 18:53 >>1 > 年一度の出会いが有ればいい方かも おしゃるとおり、似たような狩人蜂も含めて出会いは少ないです。 0 tsuka がしました 2. ルミばあちゃん 2022年10月18日 10:18 こんにちは ときどき見かけるハチさんです 刺すことはあまりないようですが・・・ 0 tsuka がしました 4. tsuka 2022年10月18日 18:56 >>2 この仲間は繁殖のためにイモムシを麻痺させ 産卵するそうで、幼虫の生き餌なんですかね。 0 tsuka がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (4)
tsuka
が
しました
ときどき見かけるハチさんです
刺すことはあまりないようですが・・・
tsuka
が
しました