2022年10月12日 エンマコオロギ顔はきついが声は良い エンマコオロギ(閻魔興梠)コオロギ科 エンマコオロギ属ツヅレサセコオロギの音が少なくなり、入れ替わるようにエンマコオロギがいっせいに鳴きだした。鈴を転がしたような美しい音色でうっとりさせられるがきつい顔をしている。名のように眉の模様が地獄のエンマさまの怒る顔を連想させるから。野生では見かけなくなった鈴虫に代わり良き音を響かせている。 「今時の虫たちです。」カテゴリの最新記事 コメント コメント一覧 (2) 1. く~ちゃん 2022年10月12日 08:26 そういえば、コオロギの姿最近見ません 0 tsuka がしました 2. tsuka 2022年10月12日 17:39 >>1 エンマコオロギこちらには多く 草地でしばし大合唱をしていてにぎやかです。 0 tsuka がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (2)
tsuka
が
しました