2022年11月04日 あっと驚くメンガタスズメ メンガタスズメ(面形天蛾)スズメガ科 メンガタスズメ属樹の幹にアブラゼミが? まさかこの時期に・・・近寄ってみると大きな蛾それも背中の模様が強烈。激写し調べるとドクロ蛾、骸骨蛾で知られ人の顔にも見えるメンガタスズメと判明。成虫は蜂蜜を好み、養蜂家からは嫌われているようだ。よく似た種にクロメンガタスズメがいる。 「蛾です。」カテゴリの最新記事 コメント コメント一覧 (8) 1. く~ちゃん 2022年11月04日 08:27 これ・・私も以前出会ったことあります(^^♪ 0 tsuka がしました 5. tsuka 2022年11月04日 18:35 >>1 人面模様のある蛾の仲間は以前見たような? 本種は初でした 0 tsuka がしました 2. ルミばあちゃん 2022年11月04日 12:00 10年以上前 カメラ始める前に一度会ったことがあります その時は 蛾だとは知りませんでした ビックリしましたよ 0 tsuka がしました 6. tsuka 2022年11月04日 18:38 >>2 出会ったことがあるのですか。 そこそこ居るものですね 0 tsuka がしました 3. ちこちゃん 2022年11月04日 14:10 面白い!! はじめてみました 0 tsuka がしました 7. tsuka 2022年11月04日 18:41 >>3 ご覧いただきありがとうございます。 面白い顔してますよね 0 tsuka がしました 4. 青いケシ 2022年11月04日 18:00 セミくらいの大きさ‼️みてみたいなだれを驚かせる⁉️つもりかしら‼️ 0 tsuka がしました 8. tsuka 2022年11月04日 18:43 >>4 変わった模様ですよね なにか意味があるのでしょうか? 0 tsuka がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (8)
tsuka
が
しました
その時は 蛾だとは知りませんでした
ビックリしましたよ
tsuka
が
しました
tsuka
が
しました
tsuka
が
しました