2022年11月15日 センブリを探して センブリ(千振)リンドウ科 センブリ属そろそろ思い出かけた。草刈りを終えた芝地にわずかに背を伸ばし咲いていて一安心。他の2か所は消滅。新たな場所に咲いたと情報を頂き、迷行しながら探し当てのが14時すでに花は閉じていた。生薬センブリは民間薬とし胃薬や整腸薬に配合される。千回煮出しても、苦味が残るのでセンブリと名が情報を頂き行ってみましたが・・・閉店でした。以下の3枚は植物園で 「野の花たち」カテゴリの最新記事 コメント コメント一覧 (6) 1. く~ちゃん 2022年11月15日 06:50 センブリ・・閉店でしたか(#^^#) 0 tsuka がしました 3. tsuka 2022年11月15日 18:51 >>1 ようやく探し当てた場所のセンブリは閉じていました。 意外とデリケートなのでしょうか? 0 tsuka がしました 2. モト 2022年11月15日 08:16 花びらに黒い点があるようですね。実際に見て確かめたいです。 0 tsuka がしました 4. tsuka 2022年11月15日 18:53 >>2 良く見つけていただけました。 それがあるか無いかで、花の感じが変わります 0 tsuka がしました 5. 青いケシ 2022年11月15日 21:02 センブリとリンドウが咲く林が近くにありました、ずいぶん行ってない、林はあるけど、どうなってるかな🍁 0 tsuka がしました 6. tsuka 2022年11月16日 17:28 >>5 リンドウのほうが少し遅いようですが、ほぼ同時に見られますよね。 以前のように咲いててくれればいいですね。 0 tsuka がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (6)
tsuka
が
しました
tsuka
が
しました
tsuka
が
しました