2022年11月14日 地味な体色のタヒバリ タヒバリ(田雲雀)セキレイ科 タヒバリ属草刈りが終わったダム湖の斜面に数羽のタヒバリが餌探しに夢中周りの環境に同化し、地味な体色は動いていないとわかりずらいが餌探しに夢中で、近づいたくる。セキレイの仲間ということでスマート体型と良く尾を振るしぐさはセキレイそっくりだ。 「野の鳥たち」カテゴリの最新記事 コメント コメント一覧 (4) 1. く~ちゃん 2022年11月14日 07:23 タヒバリとの出会いはいまだなし・・もう少ししたらビンズイが来るかも 0 tsuka がしました 3. tsuka 2022年11月14日 18:27 >>1 よく似たビンズイは松枯れで数は少なくなりましたが 数羽が越冬にやってきなす。 0 tsuka がしました 2. 青いケシ 2022年11月14日 15:01 ビンズイとの違いを教えていただいたことを思いだしました☺️ 0 tsuka がしました 4. tsuka 2022年11月14日 18:33 >>2 ビンズイは体色がみどりがかり、目の後ろにちいさな白斑が・・・ ですが、よく似てますよね。 0 tsuka がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (4)
tsuka
が
しました
tsuka
が
しました