2022年12月31日 輝く冠毛、ガガイモの種子 ガガイモ(鏡芋)キョウチクトウ科 イケマ属ガガイモはツル性多年草で花期の花もそれなりに美しいが、その後大きめで紡錘形の袋果となり、熟すと割れ白い毛の生えた種子がたくさん顔をだし、順次風にのり落下傘のように飛んでゆくさまは優雅です。名は諸説あるようですが、割れた実の内側の白い毛が鏡のように光り輝くのでカガミイモ(鏡芋)がなまってガガイモ・・・と本年も拙いブログをご覧いただきありがとうございました。お陰さまで通年連日投稿でき、感謝にたえません。どうぞ良いお年をお迎えください 2022/12/31 「野の花たち」カテゴリの最新記事 コメント コメント一覧 (4) 1. く~ちゃん 2022年12月31日 07:38 本来ならこういう姿を見られるのに、草刈りで消失してしまいました。 遠く離れた御地のご様子、同じものもあれば違うものもあり楽しく拝見させてもらいました。 来年も期待してます<m(__)m> 0 tsuka がしました 2. tsuka 2022年12月31日 16:33 >>1 たまたま放置されていた荒れ地でみつけ撮影 本年も多くのコメントを頂き、ありがとございました。 0 tsuka がしました 3. 青いケシ 2022年12月31日 20:53 毎日の記事が楽しみです勝手なコメントに丁寧なお返しをありがとうございます たくさんのトンボを見せていただいたのが印象にのこりました 来年もお元気でご活躍を🐇 0 tsuka がしました 4. tsuka 2023年01月01日 17:13 >>3 ブログご覧いただきありがとうございます。 来年も拙いブログ続けていければと 0 tsuka がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (4)
遠く離れた御地のご様子、同じものもあれば違うものもあり楽しく拝見させてもらいました。
来年も期待してます<m(__)m>
tsuka
が
しました
たくさんのトンボを見せていただいたのが印象にのこりました
来年もお元気でご活躍を🐇
tsuka
が
しました