2023年01月15日 気の毒な名前ヘクソカズラの果期 ヘクソカズラ(屁糞葛)アカネ科 ヘクソカズラ属ヘクソカズラ(屁糞葛)ひどい名前をもらったものだ。葉や茎などを傷つけると悪臭を放すことからの名だそうだが、当初は「屎葛」だったのが「屁」がつきますます気の毒な草と成り果てた。しかし花は美しく早乙女花とかヤイトバナとという別名がある。今は薄茶色の実がいたるところで目につく。鳥は食べるかな? 「野の花たち」カテゴリの最新記事 コメント コメント一覧 (6) 1. く~ちゃん 2023年01月15日 07:42 たくさん実が出来てますね、当地は草刈りで消滅です(#^^#) 0 tsuka がしました 3. tsuka 2023年01月15日 18:10 >>1 フェンスや荒れ地のあちこちで目につくます。 実をつぶすと悪臭がひどいですけど野鳥は食べますかね 0 tsuka がしました 2. ルミばあちゃん 2023年01月15日 12:48 こんにちは ほんと!気の毒な名前です こちらでもたくさん実がついています 0 tsuka がしました 4. tsuka 2023年01月15日 18:12 >>2 ほんとに気の毒な名前をもらったものです。 サオトメバナとかヤイトバナにしてやりたいです。 0 tsuka がしました 5. 青いケシ 2023年01月15日 23:28 お花はかわいいのですが、あちこちにからみついて ちよつと困り者、実はいつまでも残ってます一度覚えたら忘れない名前、よいのやら、かわいそうなのやらです☺️ 0 tsuka がしました 6. tsuka 2023年01月16日 17:31 >>5 一度聞いたら忘れられない名前。花はそりなりにきれいなんですが 可愛そうですね。 0 tsuka がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (6)
tsuka
が
しました
ほんと!気の毒な名前です
こちらでもたくさん実がついています
tsuka
が
しました
tsuka
が
しました