2023年02月02日 ニワトコの葉痕は誰れに似る ニワトコ(接骨木)スイカズラ科 ニワトコ属他の樹にさきがけニワトコの冬芽が大きくなってきた。その下の葉痕が比較的ととのった顔の形にみえ、冬芽の下をのぞき込み器量よしさんを探す。大きい冬芽の中は花芽と葉芽が一つになっているためニワトコ(接骨木)は骨折治療の湿布剤として用いたのに由来するそうだ。 「冬芽葉痕など」カテゴリの最新記事 コメント コメント一覧 (4) 1. く~ちゃん 2023年02月02日 06:47 ニワトコ・・・見かけない木です 0 tsuka がしました 3. tsuka 2023年02月02日 18:28 >>1 御地では見かけませんか こちらは多く自生しています。 0 tsuka がしました 2. ルミばあちゃん 2023年02月02日 12:01 こんにちは 名前は聞いたことあるけれど・・・ 0 tsuka がしました 4. tsuka 2023年02月02日 18:30 >>2 きっと近くにあるのではないでしょうか 冬芽では樹の感じが分かりませんよね 0 tsuka がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (4)
tsuka
が
しました
名前は聞いたことあるけれど・・・
tsuka
が
しました