クサギ(臭木)
シソ科 クサギ属

枝や葉に強い臭気があり、和名の由来となっている。冬芽は紅紫色をし
枝の先端に頂芽を一つつける。側芽は下側に1~2個の副芽がある。
葉痕は隆起し楕円形で、いくつかの維管束痕がU字型にならび馬蹄の
ようでもあり、入れ歯に見えなくもない。
R0015878

R0015879

R0015880

R0015881

R0015882

R0015683

R0015685

R0015682

R0016165

R0016166