2021年03月09日 アカガエルの卵塊 アカガエル(赤蛙)アカガエル科 アカガエル属谷津田の田んぼと溜池でアカガエルの卵塊を確認できた。昨年と比べ水が少なく産卵の機会がなく、約半月遅れ2/15日の降雨で第一回目、3/2の降雨で2回目が3/4日に153卵塊を数えた。スレン池 蓮田 水田 他溜 水路などでした。当地はニホンアカガエルとヤマアカガエルが混在し卵塊で自分のレベルでは判別できない。 「生き物いろいろ」カテゴリの最新記事 コメント コメント一覧 (4) 1. く~ちゃん 2021年03月09日 07:43 アカガエルの卵塊・・今日有馬富士公園に出かけるつもりです、見られるかな(*^^*) 0 tsuka がしました 3. tsuka 2021年03月09日 19:13 >>1 時期的には産卵しているはずです。 観られると良いですね。 0 tsuka がしました 2. ルミばあちゃん 2021年03月09日 11:20 こんにちは 此方では赤ガエルはほとんど見られなくなりました 子供が小さい頃はよく採ってきてましたが・・・ 0 tsuka がしました 4. tsuka 2021年03月09日 19:15 >>2 環境が変わってしまったのででしょうか、残念ですね。 0 tsuka がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (4)
tsuka
が
しました
此方では赤ガエルはほとんど見られなくなりました
子供が小さい頃はよく採ってきてましたが・・・
tsuka
が
しました