2023年11月04日 アオゲラとの出会い アオゲラ(緑啄木鳥)キツツキ科 アオゲラ属コツコツと当たりに響く音が、大きさからコゲラではなさそう。間もなく近くの樹の幹に大型キツツキ、アオゲラの姿が確認できた。枯れた部分に潜んでいる虫を探しているようだ。名は背面の緑色を昔は「アオ」とよんでいたな残りと、尾羽根でバランスを取り趾を幹に食い込ませ時々移動していた。 「野の鳥たち」カテゴリの最新記事 コメント コメント一覧 (2) 1. く~ちゃん 2023年11月04日 09:54 ひゃ~良かったですね。アオゲラさんに会えましたか、よく会えるんですか?当方マイフィールドでは過去一度だけの出会いでした。 0 tsuka がしました 2. tsuka 2023年11月04日 19:01 >>1 繁殖期になるとよく気配を感じますが 普段はあまり出会えません。 0 tsuka がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (2)
tsuka
が
しました